CentOS6.4のインストール

CentOS6.4のダウンロードが終わり、ISOファイルをデータストアへのアップロードが完了したら、いよいよ仮想マシンへCentOS6.4をインストールします。

まずは、VMware vSphere ClientからVMware ESXiに接続します。

VMware vSphere Clientの画面が開かれたら、左ペインにある仮想マシンを右クリックし、コンテキストメニューから「設定の編集」をクリックします。

設定の編集

「仮想マシンのプロパティ」ダイアログが開きます。

仮想マシンのプロパティ

「ハードウェア」タブの「メモリ」が選択された状態で、画面右の「メモリ構成」-「メモリサイズ」を確認します。
ここで、仮想マシンに割り振るメモリサイズを設定します。64bit版のCentOSをインストールしようとしているため、1024MB以上を設定します。

データストアISOファイル

次に、「CD/DVDドライブ1」を選択し、画面右の「デバイスタイプ」-「データストアISOファイル」にチェックを入れて、「参照」ボタンをクリックします。
※ここでは、仮想マシンに読み込ませるCD/DVDドライブを選択しています。もしインストールDVDが手元にあるならば、「クライアントデバイス」もしくは「ホストデバイス」を選択しても問題ありません。「クライアントデバイス」にチェックを入れたら、vSphere Clientを実行しているマシンのドライブに、「ホストデバイス」であれば、VMware ESXiがインストールされているマシンのドライブにインストールDVDを挿入します。
以降は、「データストアISOファイル」にチェックを入れた場合の手順を示します。

「データストアの参照」ダイアログが表示されます。

データストアの参照

あらかじめアップロードしておいた「CentOS-6.4-x86_64-bin-DVD1.iso」を選択し、「OK」ボタンをクリックします。

パワーオン時に接続

「デバイスのステータス」-「パワーオン時に接続」にチェックを入れ、「OK」ボタンをクリックします。

以上の設定が終わったら、仮想マシンを起動させます。

00

画面右のコンソールタブをクリックします。

パワーオン

左ペインにある仮想マシンを右クリックし、コンテキストメニューから「電源」→「パワーオン」をクリックします。

仮想マシンの電源が入ると、CentOS6.4のインストーラが起動します。

CentOS6.4インストーラ

「Install or upgrade an existing system」を選択した状態で「Space」キーを押下します。

DVDの検証

DVDの検証を行うかを訊かれますが、時間がかかるので「Skip」選択し検証せずそのまま次へ進めます。

プログラムの読み込みが完了するとグラフィカルモードのインストーラーが起動します。

グラフィカルモードのインストーラー

「Next」ボタンを押下します。

言語選択

通常は「japanese(日本語)」を選択して「次へ」ボタンをクリックします。

ストレージデバイスタイプ

「基本ストレージデバイス」にチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。

警告

既存のデータが消える可能性について警告しています。
「はい、含まれていません。どのようなデータであっても破棄してください。」ボタンをクリックします。

コンピュータのホスト名

コンピュータのホスト名を決めて、「次へ」ボタンをクリックします。

タイムゾーン

タイムゾーンを設定します。通常は「アジア/東京」を選び「次へ」ボタンをクリックします。

管理者(root)パスワード

管理者(root)パスワードを設定します。パスワードを入力したら「次へ」ボタンをクリックします。

インストールタイプ

「既存のLinuxシステムを入れ替える」にチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。

変更をディスクに書き込む

データを削除して初期化してよいかを確認しています。問題ないなら「変更をディスクに書き込む」ボタンをクリックします。

フォーマット中

フォーマットが開始されます。

ソフトウェア選択

インストールするソフトウェアを選択します。インストール後にいつでも追加・削除は可能。特に必要なければ「後でカスタマイズ」にチェックを入れ「次へ」ボタンをクリックします。
もしくは、ここでカスタマイズした場合は、「今すぐカスタマイズ」にチェックを入れます。
※本来であれば、「今すぐカスタマイズ」にチェックを入れ必要最小限のソフトウェア構成にしたいところですが、今回は「後でカスタマイズ」を選んでも問題ありません。

インストール実行

インストールが実行されます。

インストール完了

インストールが完了後、最後に「再起動」ボタンをクリックします。

このエントリーをはてなブックマークに追加